2006年ジャンボカボチャ成長記録


できるかな〜♪出来たら良いな♪
200キロのカボチャ♪

2006・4・17
外はまだ、真っ白。。
例年ない雪解けの遅れと、主人の入院に
ジャンボちゃんの播種をず〜〜っと我慢していたのですが、も〜!我慢ができない!!(笑)
主人の退院の目処が付いた、本日待ちきれなくて
種を水に浸しました(^^♪

昨年165キロの楽しい夢を見せてくれた
夢夢子ちゃんの種を使って、いよいよ今年もジャンボカボチャ作りのはじまりです♪

今年はもう、名前の候補は決まってるんですよねぇ^^
夢を育てる子。いくみ(育未)ちゃん。。
みんなに愛される子 あいら(愛来)ちゃん。

楽しい夢を、今年も未来(来年)に繋げて行けたら良いなぁ♪
今年は、どんな夢が育って行くのかしら?^^
今からワクワク、ドキドキです♪
2006・4・21
いゃ〜〜!!も〜〜!!
初から、ハラハラ、ドキドキさせてくれますよ!!この子達は〜!!(>_<)

18日に保温室に入れたら、普通翌日か次の日には根を切ってくれるのに・・出ない!!
駄目かも・・って。。諦めかけて居たら。
今朝は可愛い根が♪

お願いだから、お母さんを
余りハラハラさせないで〜〜!!ですね(笑)
ポットに播種された、ジャンボちゃん♪
2006・4・29
も〜ほんと!!
この子達は勘弁して〜〜!!です。(笑)

まだかな♪まだかな♪・・まだ??
お目覚め予定の4日目が過ぎても・・・
5日目が過ぎても・・芽が出ない!!
えぇ〜〜!!どうして??どうして??
途中根が腐ってしまったの??
な〜〜んて、毎日ドキドキ。
播種から8日目の本日、ようやくお目覚めです(^_^;)

あぁ〜〜!!
出だしから、こんな感じで今年は
本当に大丈夫??

お母さんはとっても、とっても不安!!(笑)
とにかく、元気で育って頂戴・・ね♪

2006・5・5
ハラハラ・ドキドキさせくれた、可愛い子達^^
双葉もしかっかり開いて今日は本葉も可愛い顔でニッコリです♪
このまま、無事育って行って欲しいですよね〜♪

2006・5・10
本葉が2枚になりました♪
横に写っているのはメロンの双葉なんですよ。
比べて見ると、ジャンボちゃんの双葉の大きさがよ〜〜く
解りますね♪
ちなみに、ポットの大きさは12センチ(*^^)v
2006・5・18
本葉がもう5枚になりました♪
今年もやはり、双葉が黄色くなってしまったのですが
元気♪元気♪
もうまもなく、定植の予定なので、メロンと一緒に入っていますので
外気温に慣らす為、今日は苗を別の場所場所へ大移動です(*^^)v

2006・5・22
あれぇ〜〜!?
えぇ〜〜!!
育未ちゃんの芯(親ツル)が無い!!
きゃ〜〜〜〜〜!!です!!

先日の大移動中に芯に触ってしまったのか?
それとも・・・・・・・・????(>_<)

残っているのは、子ツルだけ。。
ジャンボちゃんは、親ツルを伸ばして育てて育ので
この子は、今年は諦めます。(^^ゞ
でも、ちゃんとこの子も植えますよ(^_-)-☆

今年は、春からドキドキ続き。
この先、どんなドキドキが待ってるのでしょうねぇ〜(笑)
2006・5・26
種を播種してからハラハラ、ドキドキ続きの一ヶ月(笑)
今日はいよいよ定植です♪
苗と苗の間(株間)2メートル。
定植後、今年は霜が心配なので、保温材をかけて
あげました(*^^)v

今年は、羊蹄山とニセコアンヌプリがよ〜〜く見える
直売所もすぐ近くの畑。

今日からはこの2つのお山に見守られて、大地に守られて。。

大きくな〜〜れ♪
2006・6・10
定植後、雨・・雨・・・雨・・・気温も例年より低く
畑は水が引く暇も有りません。

水に浸かった状態のカボチャ畑。。
育美ちゃん、愛来ちゃん達は・・無事でしょうか(>_<)
2006・6・14
ようやく水が引き始め、畑へも長靴で入れる様になりました♪
被覆材(パオパオ)の中、ジャンボちゃんは、寒さと雨で、シュン。。
植えた頃より縮んで元気が有りません。。(>_<)
もしかしたら・・・根腐れをおこして居るのかも?

例年なら、もう被覆材(パオパオ)を剥がしてしまうのですが・・
もうしばらくこのまま保温して、この子達の生命力を信じて様子をみます。

2006・6・28
あれから2週間。
雨が降ったり、止んだり。。
相変わらず畑の乾く間の無い悪天候の中だったのにツルが伸び始めてます♪

葉も例年より小さいし、ツルもまだ4・50p位なのですが・・・
このジャンボちゃんの生命力に感動です♪(*^_^*)

2006・7・8
ここの所、ツルがグ〜〜ンと伸び初めてきました♪
先日、味平カボチャと一緒に栄養剤を主人が、
やってくれたのが効いて来たのかなもしれませんね^^

現在160p(^_^)v
葉の大きさは33pなのですが・・(^^;)

今日は、昨年お世話になった、出光興産の農業資材担当さんが、昨日来て勧めて行ってくれた
栄養剤を株元へ注入してあげました。
これで、またグ、グ〜〜ンって大きくなってくれたら嬉しいですねぇ♪♪
2006・7・18
第一子(?)が着果しました♪
でも、でも・・でも悲しい事に、7節目に着果なんですねぇ(>_<)
株元に近い子程、大ききなる可能性が低いので可愛そうですが、この子は
摘果です。
と、言うのもこの子の他に、13節目、16節目・・・と雌花が有るので早めに摘果してあげた方が
、カボチャも、子孫を残そうと必死(笑)になるので着果率が高くなるんですね。

今日は、また液肥と追肥をしたので、次の花芽(13節目)が着果してくれるとよいのですが・・


現在のツルの長さ3メートル30センチ(^_^)v
2006・7・25
ぐずついて居た空も今日は、すっきり青空♪
13節目の花芽も無事着果です(^_^)v


現在のツルの長さ5メートル♪
2006・7・29
着果を確認してから5日目。

見てください〜〜♪
こんなに、こんなに大きくなってますよ〜

葉の大きさは、相変わらず40センチなんですけど・・・(^^;)
でも、今年は仕方ないですね。。
あの、水に浸かってる苗が、ここまでなってくれて・・
嬉しいですね〜♪

16節目以降の雌花も咲き終わっているので、着果を確認したら
どの子を残して育てるかを、ゆっくり考えなくちゃです♪


※今だから言える・・ここだけの話。。

あの水浸しの畑で、生き残れたジャンボちゃんは3分の2程度。
加えて、今年の悪天候に低温。。
生き残ったこの子達も、随分弱っていたのですが・・ここまで回復れるなんて夢のようです。
生きようとするこの子達の、力強さにほんとに、感動しますね。
200キロの夢に届かなくても・・今、ここに、この子達が居てくれる事を楽しみたいです♪

佐呂間でも、この子達の仲間がすくすくと成長をし始めてるようです。
頑張れ!!ジャンボちゃん達♪
2006・8・3
ここの所、深刻な水不足。
今日は、草を取って、栄養剤を入れたお水を根元に
冠水して上げたけど・・ポリタンクでえっちら、おっちら、運んで来るだけじゃ
全然、水が足りないって感じです。。(^^ゞ

すこ〜しだけ大きくなったのが判るでしょうか?
まだ、16節目以降の子と、この子のどちらを残すのか迷ってます^^;

現在、ツルの長さ6メートル60センチ。。
2006・8・8
あつ〜〜い。。。。

連日の暑さ水、不足で朝から、ジャンボはぐったり。。
ポリタンクに水を汲んで走るよりは、少しはましかな??って
主人に頼んで、冠水をしてもらいました。。

早く、雨が欲しいですね〜。。
2006・8・18
先日、一ヶ月ぶりに雨をもらって、元気を取り戻したジャンボちゃん。
でも、16節目以降に着果した子は握りこぶし二つ分まで、大きくなってから
全て落下してしまいました(T_T)
こんな事は、ジャンボを作り始めてから、始めての経験です。。

残ったこの子には、ほかの子の分まで、頑張って元気に育って欲しいですね♪
2006・8・21

現在の大きさ、縦60センチ、高さ50センチ。。
カボチャの表面、カボチャ特有の彫りが出始めてきています。
これが出ると、成長は止まって来るのですが・・・(^_^;)
もう少し頑張って大きくなって欲しいのですが、これからどうなるのでしょう?
ドキドキ、ハラハラしちゃいます〜♪

2006・9・1
成長が止まってしまった、育美ちゃん。

それでも、ちょっとだけ大きくなった様に
見えるのは、気のせいでしょうか^^;


ぱんぷきんランドサロマさんの夢祭りで、また記録が更新されましたよ♪
389.8kgすごいですねぇ〜♪

育美ちゃんは何キロに成長しているのでしょう?
もう間もなく、完熟しそうなので収穫も間近です♪
2006・9・11
ついに、ついに、収穫しました〜(^O^)/
ジャンボちゃん♪

気になる育美ちゃんの重さは・・・・・・69キロ(^^ゞ
愛来ちゃんは、40キロ少々。。
その他の子達も、予想通り40〜60キロ台止まりでした。

それでも、何日もあの水に浸かって・・低温に、日照にと泣きながら
ほんと良くここまで育ってくれました♪

目標の200キロには、程遠かったのですが、重さよりも・・・・
この子達が、見せてくれた生きようとする、力強さに感動の一年でした。
ありがとうです♪


畑から運びだされるジャンボちゃん。。
早速、直売所へ並べられたジャンボちゃん。。

手前が、育美ちゃん♪

この子達の残してくれた種を使って、また来年
楽しい夢を見ます(*^_^*)

出来るかな?出来るといいね♪
200キロのカボチャ・・・・・・^m^


トップへ戻る     HP案内へ戻る  ジャンボ南瓜へ戻る